老後不安から解放されるべく小遣い投資で少額から大金を掴む道のり

普通のサラリーマンが少ない小遣いで株式投資などで、資産を作り老後の心配を少しでも無くしたい。

義父 脳出血から2週間

先月8月18日の朝、義父が救急搬送。脳出血でした。

入院当初、肺炎なども合併し、もはやこれまでと思われましたが

集中治療室を出て、現在では一般病棟へ移されました。

 

しかし、現在でも意識はあるものの、話も出来ない、問いかけにも応答できない自分では何もできない状態。

完全な寝たきりです。

 

介護の必要性を迫れる可能性に、家族一同が戦々恐々としている状態。

 

いくら家族でも

100%寝たきりの介護は、大変だと思います。

もちろん僕も同居しているので、そのリスクを非常に感じております。

 

今後を心配した義母が、医師へどんな状況であるのか?という、初歩的な質問をした。

 

なぜ、こんな質問なのか?

それは、一般病棟に移ってから、点滴もはずれ、機器類が体についていない(異常を察知する機器が一個ついてるのは見ましたが)

鼻から管で栄養を与えている。

それだけなのである・・・・

 

これでは、家族は今後、どうすればいいのかわからないのである。

施設の問題、介護認定、入院費用(まあ、入院していた方が費用はあまりかからないと思うが)、施設が見つからなった場合の家での介護・・・

何をどう準備すればいいのか、わからないのである。

 

医師は

「病院としてもなんとも言えません、今は現状のまま入院し、様子を見たい」とのこと

 

脳出血で、あっという間に亡くなるのでもなく、飛躍的に快方に向かうのでもなく、現状維持(寝たきり、意識障害)・・・

 

そういえば、同じ病室の3人も同じような感じ・・・

 

管に繋がっていて、話はしない・・・

家族が看護師に話しかけても

看護師は比較的冷ややかな、対応。

 

患者の面倒(着替えや、おむつ)を見てくれる看護師の方々も、この状況は慣れているのか・・淡々とした態度です。

 

この数日の間に、急患として運ばれたものの、命は取り止め、介護が必要・・・

入院先の看護師も、いささかめんどくさそう・・

もちろん、赤の他人だからである。

 

しかし、家族も最初の頃よりは、冷ややかなのである。

お金の心配、介護の心配・・・

寝たきりになってしまえば、以前の様な会話は不可能だし、これまでの生活には戻れない。

そう考えたら、やはり自分の心配が優先になる。

至極もっともだと思う。

 

今回は義父だが、実際、僕の実父だったら、どこまでの事をしてやれるのか?

ここ、2週間

自分の老後不安を考えながらも、周りの老後不安に苛まれております。